タイ PB Valley Khao Yai Winery 2 ワイナリーツアー
今回、このようなトラクターに引かれるオープンバスに乗って畑を巡ります。
winebuff以外にもタイ人のカップルや海外から来られた老夫婦らしき方達もおられました。
それでは、出発進行!
このワイナリーは、ピヤ・ビロンハクディ氏によって1989年に創業され、1998年に
初めてワイン用葡萄を収穫し、翌年初のワインを醸造。2000年には改良を重ね、
「PB Khao Yai Reserve」のブランドを作り、2006年には「Pirom」、「Sawasdee」
とラインナップを充実させてきました。
イタリアやオーストラリア等、世界各地の品評会で賞を受賞し、2003年には、
バンコクで開催された、アジア太平洋経済協力会議(APEC)でも、公式ワインと
して採用されるまでに。今や、タイで最大のワイナリーに成長しました。
といった事をたぶん、一番前に座ったガイドのお姉さんが一生懸命説明して下さっていた
と思うのですが、いかんせんタイ語なので全然分かりません…。
加えてトラクターの音が凄まじいので、多分後ろのタイ人の人達も聞こえてなかったのでは。
狭い農道の両側には、葡萄畑が広がっています。タイでは、ワイン用葡萄の栽培&収穫も
年に二回可能だそうですが、やはり雨季の葡萄は害虫の被害もあり、そもそも味も
良くないとの事から、乾季(10月から2月)のみとなっています。
トラクターは、結構細い道に突っ込んで行きます。アップダウンやカーブもあって、
しっかり掴まっている必要があります。
突然、トラクターが停止しました。どうやら、ここは、ワイン用葡萄ではなく、
生食用の葡萄のようです。こちらは、棚仕立てとなっていて、入り口も厳重に
管理されています。まあ、単価が全然違いますから・・・。
生食用の葡萄品種は1年を通じて栽培&収穫しているとの事でした。
日本でもおなじみのマスカット・オブ・アレキサンドリアなどもありました。
更にトラクターは、轟音を上げながらゴトゴト進んで行きます。
流石にGranMonteの5倍の広さもあると移動するだけでも時間が掛かります。
写真は、ありませんが、まだ葡萄が栽培されていない更地も結構ありました。
これからもっと栽培面積が広がっていくのでしょうか。
そうこうしている内に、ようやくトラクターは、目的地に着きました。
この建物が、PB Valleyの醸造施設です。これからこの中を見学させて頂きます。
<続く>